2017
奨励賞
仁保の豊かさをまるごと召し上がれ
田舎体験、田舎との交流に価値を見出す

- 氏名
-
末永 光正
- 活動地域
-
山口市仁保
- URL
-
–
- SNS
-
–
- 活動内容
-
地域を元気にするため、キッチンカーで仁保の野菜を使った雑炊定食を提供しています。また、地元の高齢者を講師として県内外の子育て層向けに開催する田舎体験イベントも人気です。ぶち-CONを機会に思い切って事業を実行に移すことができ良かったです。
関連する創業事例
-
トゥクトゥクカフェ
TukTukで地域商品をPR
道の駅へ出店するだけでなく、地域のイベントにも積極的に関わり、地元の方と観光客をつなぐ -
虹とおひさま
学習に困難を抱えている子どもたちのために
25年間の指導理論と実践をもとに、教材などを開発しました。指導マニュアルの動画も作成し、教材とセットでセミナーをしています。 -
株式会社 海耕舎
ムラサキウニの駆除を体験型観光事業に
ムラサキウニの駆除に加え、クリアカヤックや水上サイクリングなどの体験型観光事業も展開 -
NPO法人 やまぐちオリーブ協会
耕作放棄地で可能性を育てる
新しい栽培技術を活用し産業としてのオリーブを日本で根付かせていくとともに、地域活性化も狙って活動しています。 -
有限会社天請(てんしょう)
観光拠点として機能する宿坊
重要文化財を所蔵する「二尊院」 心身ともにリフレッシュできる駆け込み寺&修行や観光拠点として -
彦六又十郎
地域そのものを料理する
萩の恵みと田舎の風景を提供する飲食店を展開予定です。 店名は地元を救った英雄からいただきました。