2019
奨励賞
駆除した鹿皮を山口ブランドに
獣害対策をあえて強みに変えていく

- 氏名
-
中岡 佑輔
- 活動地域
-
山口市
- URL
-
ー
- SNS
- 活動内容
-
皮革関係の仕事経験を活かして地域課題である獣害対策に取り組み、駆除から革への加工、製品化と、全工程を山口にこだわった皮革製品を開発中です。今後はジビエのフードトラック、空き家対策としての民泊運営などにも活動を広げていく予定です。
過去のソーシャルビジネスプランコンテストで入賞した創業者にインタビュー!
コンテスト~創業初期から、コロナ禍を経て現在に至る中で感じていることや苦労していること、そんな中でも未来に向かってビジョンをもって進もうとしている今の想いを語っていただきました!
(取材時期:2021年12月)
Kizuku Project
中岡 佑輔さん(山口市) [ 2019年度奨励賞受賞 ]

関連する創業事例
-
株式会社 海耕舎
ムラサキウニの駆除を体験型観光事業に
ムラサキウニの駆除に加え、クリアカヤックや水上サイクリングなどの体験型観光事業も展開 -
トゥクトゥクカフェ
TukTukで地域商品をPR
道の駅へ出店するだけでなく、地域のイベントにも積極的に関わり、地元の方と観光客をつなぐ -
NPO法人 やまぐちオリーブ協会
耕作放棄地で可能性を育てる
新しい栽培技術を活用し産業としてのオリーブを日本で根付かせていくとともに、地域活性化も狙って活動しています。 -
machi-mori有限責任事業組合
子どもたちの笑顔を地域へ
子どもが一人で来ることができ、多世代と交流もできる拠点として、コミュニティカフェ「タベルナタベタ?」を開設 -
kizuku project
獣害対策をあえて強みに変えていく
駆除から革への加工、製品化と、全工程を山口にこだわった皮革製品を開発中。 -
かねこキッズクラブ
学習支援や居場所づくりで未来を変える
子ども達が健やかに育まれる環境づくりを目指して、学習支援+生活支援+余暇支援活動を実施しています。